

今月おススメの一冊 2019年9月
アイザック・ニュートン 関孝和 エヴァリスト・ガロワ ウィリアム・ハミルトン ソーニャ・コワレフスカヤ シュリニヴァーサ・ラマヌジャン アラン・チューリング アンドリュー・ワイルズ 数学は出来なくても伝記は面白い数学者列伝 「天才の栄光と挫折」藤原正彦 ¥660...


アルバイト募集 2019年9月
秋を実感する場面はなかなか訪れませんが今年もやります。 「会員様限定サンマパーティー!」 11月の土曜日で日程を考え中です。 少し待ってください。 ついてはお手伝いをしてくださるスタッフを一名のみ募集します。 大根おろしたり、お皿を出したり、洗い物したり的なお仕事を午後半日...


大雨被害のお見舞い 2019年9月
このたびの大雨被害を受けた皆様 お見舞い申し上げます。 当店はおかげさまで何もなく済みましたが お客様の大事なお車が水没してしまうという残念なことがありました。 その話しを少し。 水たまり道路を進んだところエンジン内部に水を吸い込んで車が止まるというトラブルでした。...


オイル交換 ~月々1万円の鹿島自動車センター~
車のメンテの基本中の基本 エンジンオイルの交換について。 当店では5,000㎞でオイル交換 10,000㎞でオイル+エレメント交換をおススメしています。 うっかり時期をオーバーする方はとても多いです。 いつも気にかけて交換の時期になるとキチンとご来店いただく方、素晴らしいで...


夏の思い出~月々1万円の鹿島自動車センター~
楽しかった夏、私が二十歳の夏休みの思い出 広島(会社勤め)時代の話しです。 「竜馬がゆく」を読んでた頃でしたので高知に行こうと思い立ち予定も立てず各駅停車の電車に乗りました。 一日かけて高知駅で降りてバスに乗り換え桂浜に立ち、とりあえず「日本の夜明けぜよ」と一言つぶやいてま...


最新の安全装備情報 ~月々1万円の鹿島自動車センター~
最近、事故防止についてのお問い合わせが多いので まとめてお答えします。 いま現在紹介出来るのは大まかに3つ。 ①ペダル踏み間違い防止装置(20万¥) 熊本の工場に持ち込んで取り付けてもらいます。 注文が多く半年待ちとの情報も。 「ワンペダル」で検索してください。...


正しい夏休みの過ごし方 ~月々1万円の鹿島自動車センター~
もうすぐ夏休み。 みんなワクワクしてることと思います。 そこで今回は河谷が思う「正しい夏休みの過ごし方」をご紹介します。 場所は自宅 セミのうるさい庭に面した畳の座敷が理想です。 格好はTシャツに短パンで 窓を全開して風を通してください。 次に誰にも遠慮せず寝っ転がります。...


「フェルマーの最終定理」3月オススメの一冊
Xⁿ+Yⁿ=Zⁿ 「私はこの命題の真に驚くべき 証明を持っているが、余白が狭すぎて ここに記すことは出来ない」 この一文が多くの天才数学者を 350年間悩ますことになる 「フェルマーの最終定理」 サイモン・シン ¥853 当店で売ってます!


30,000日あらたまってご挨拶 ~月々1万円の鹿島自動車センター~
<河谷より> 毎朝の朝礼でこんなセリフを声合わせて唱和します。 「私たちの仕事は人を喜ばせることです」 「私たちの使命は成長することです」 「私たちの幸福は皆の幸福です」 これからも毎日毎日、一人ずつのお客さん 一台ずつの車に向き合って30,001日目からも...


30,000日を達成!! ~月々1万円の鹿島自動車センター~
なんと! 当店の創業から数えて30,000日 (82年2ヵ月と10日)を達成しました! まったくお客様はじめご関係皆様のおかげです。 この30,000日の間に当店がお世話になったことをデータにしてみました。 買っていただいた車・・・1,392台 車検した車・・・9,752台...